は 支援学級・特別支援学校に在学している、小学校から高校までのお子さんを対象に将来に向けて必要な能力や感覚を養うお手伝いをいたします。
<工作・絵描き>
ペーパークラフトや粘土細工、段ボール工作など、描く、曲げる、はさみで切る、折るなど手先の感覚を養い、想像力を育みます。
<野外活動>
リボンには自然の遊びもたくさんあります。土や水、花に風。自然に触れ、自然の中で思い切り走り、遊ぶ喜びを体験します。庭の畑で育つ作物や虫たちを観察し、収穫を喜びます。公園などの遊びの中で、他の利用者さんや地域の子どもさんと仲良くなるルールや楽しさを学びます。
一緒に働き・学ぶ仲間を募っています。パートでも結構です。詳細はお問い合わせください。
放課後等デイサービスリボンでは、スタッフが利用者さんのことをよく理解し、適切に対応できるよう、日々研鑚に努めています。
毎週のスタッフ会議では、ABA(応用行動分析)、発達支援コーチ、PECSを実践で活かせるように繰り返し学習しています。
体育館でボール遊び
Posted by mapcan at 17:03 2020年12月09日
今年は思い切り遊ぶことが難しい状況です。
体育館を借り上げれば遠慮なく遊べるね。
思い切り、ボールを追いかけて楽しみました。

体育館を借り上げれば遠慮なく遊べるね。
思い切り、ボールを追いかけて楽しみました。

手作り料理体験
Posted by mapcan at 17:00 2020年12月09日
お家でも一緒に料理を作るとご家族も子どもも笑顔になります。
リボンでは、料理を作る体験もしていただいています。

リボンでは、料理を作る体験もしていただいています。

秋のお祭り
Posted by mapcan at 16:56 2020年12月09日
コロナ自粛とはいうものの、やっぱり季節ごとの行事はみんな楽しみです。
今年の秋のお祭りは、毀滅の刃のお面やグッズを手作りして飾りました。

今年の秋のお祭りは、毀滅の刃のお面やグッズを手作りして飾りました。
